top of page

2023年 9月 9日(土) 9:00 ~ 18 : 25

               10日(日)10  : 00 〜 17 : 25  

第6回 FUTURE DESIGN 2023  Zoom 開催

フューチャー・デザインは、持続可能な自然と社会を将来世代に引き継ぐために、新たな仕組みをデザインし、現在の社会の仕組みである市場や民主制を何らかの形で制御しようとする新たな分野です。たとえば、将来世代の視点に立ち、将来世代の利益を代表する役割を与えられた人々(仮想将来世代)は、通常の現代世代の人々とは異なる思考をして、将来世代の利益を擁護することが実験や実践で分かってきました。

 本シンポジウムでは、フューチャー・デザインをめぐる様々な実践や研究について議論いたします。研究者だけでなく、自治体などの実務家も含め、意見交換を行います。奮ってご参加ください。

​基調講演

“The Future of Democracy, or Politics Without Politicians.“

​イエール大学 教授 エレ―ヌ・ランディモア氏

2023年9月9日(土)9:30~10:45 

                          ※同時通訳あり

2023_03_28 Yale FAS Helene Landemore-Jelaca_Lavitt_0844_R.jpg

Hélène Landemore エレーヌ・ランディモア

 2008年 ハーバード大学博士

 2009年 イェール大学政治学教授

 2022年 オックスフォード大学AI倫理研究所特別研究員

 『Democratic Reason』(Princeton University Press 2013、Spitz Prize 2015)  

 『Open Democracy』(Princeton University Press 2020)

 『Debating Democracy』(Oxford University Press 2021、Jason Brennanとの共著)

民主主義理論に関するさまざまな編著書や論文がある。

 2022年10月〜2023年4月 終末期問題に関するフランス市民会議のガバナンス委員
2022年10月〜2023年4月 終末期問題に関するフランス市民大会理事、
非営利団体デモクラシー・ネクスト戦略アドバイザー

​基調講演

「フューチャー・デザインの視点で見る岡山県の中長期構想」

​岡山県知事 伊原⽊ 隆太⽒

2023年9月10日(日)10:05~11:00  

伊原木 隆太(いばらぎ りゅうた)

​ 1985年 4月 東京大学理科一類入学

 (1年間休学し、アメリカで語学研修)

 1990年 3月 東京大学工学部卒業

 1990年 4月 外資系経営コンサルティング会社入社

 1993年 6月 同社退職

 1995年 6月 スタンフォード・ビジネススクール修了 MBA取得

 1996年 5月 株式会社天満屋取締役就任

 1998年 5月 株式会社天満屋代表取締役社長就任

 2012年 5月 株式会社天満屋代表取締役社長退任

 2012年 11 月 岡山県知事就任

 2016年 11 月 岡山県知事再任

 2020年 11 月 岡山県知事再任

​ポストウクライナの
フューチャー・デザインパネル討論

2023年9月9日(土)10:50~ 12:30 

 ウクライナ侵攻後の2022年9月~11月に4名の有識者が仮想将来人になりきってフューチャー・デザイン討議をして2053年の国際社会の姿を具体的に描き出しました。その結果は「フューチャー・デザインに基づくG7広島サミットへの提言」として報告しています。https://cigs.canon/article/20230209_7276.html
 2023年7月には再度フューチャー・デザイン討議を同じ4名で行い、仮想将来人の視点から、実際に行われたG7広島の首脳声明を評価しました。今回は6名のパネリストにご登壇頂き、この討議結果を振り返ります。そして、フューチャー・デザインの可能性について議論します。

司会:中川 善典                                 

企画説明:西條辰義                         

パネリスト:⼩林慶⼀郎・ ⼭下⼀仁・神保謙・ 吉岡明⼦・園部哲史・今井絵里奈

kobayashi.JPG

​小林慶一郎

キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、慶應義塾大学経済学部教授

山下一仁.JPG

山下一仁

キヤノングローバル戦略研究所研究主幹

神保謙.JPG

神保謙

キヤノングローバル戦略研究所主任研究員、慶應義塾大学総合政策学部教授

キャノン 吉岡明子さま.jpg

吉岡明子

キヤノングローバル戦略研究所研究員

Dean Tetsushi Sonobe (1).png

園部哲史

アジア開発銀行研究所所長

FUTURE DESIGN 2023 Program

​  9月9日(土)

 司会:西條辰義(日本学術会議連携会員、京都先端科学大学特任教授、総合地球環境学研究所客員教授) 

9:00~9:15

開会のあいさつ

小林慶一郎(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、慶應義塾大学経済学部教授)

※with simultaneous interpretation

9:15~9:30

「市民会議とフューチャー・デザイン」

西條辰義(日本学術会議連携会員、京都先端科学大学特任教授、総合地球環境学研究

所客員教授)※with simultaneous interpretation

 Chair: Toshiaki Hiromitsu, Policy Research Institute Ministry of Finance 

9:30~10:45

Keynote speech

“The Future of Democracy, or Politics Without Politicians.“

Hélène Landemore (Professor, Yale University) ※同時通訳あり

・ 9:30-10:15 Talk ・10:15-10:45 Q&A

 司会:中川善典(日本学術会議連携会員、上智大学地球環境学研究科地球環境学専攻 教授、
                         総合地球 環境学研究所教授) 

10:50~12:30

ポストウクライナのフューチャー・デザインパネル討論

小林慶一郎(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、慶應義塾大学経済学部教授)

山下一仁(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹)

神保謙(キヤノングローバル戦略研究所主任研究員、慶應義塾大学総合政策学部教授)

吉岡明子(キヤノングローバル戦略研究所研究員)

園部哲史(アジア開発銀行研究所所長)

今井絵里奈(Future Generations Global Ambassador)

・10:50-10:55 企画説明(西條)

・10:55-11:10 事前セッションの概要(中川)

・11:10-11:40 事前セッション参加者(小林氏、山下氏、神保氏、吉岡氏)と中川との対談形式で、

       事前セッションの結論を紹介

・11:40-12:10 園部氏、今井氏も加わって総合討論

・12:10-12:30 フロアからの質問(事前セッション参加者+園部氏+今井氏)

 

※with simultaneous interpretation

12:30~13:30

休憩

 座長:中川善典(日本学術会議連携会員、上智大学地球環境学研究科地球環境学専攻 教授、
                         総合地球 環境学研究所教授) 

13:30~14:00

「「道総研まちづくり塾」を通じた市町村職員向けフューチャーデザインの実践」

牛島健、石井旭、佐々木優二(北海道立総合研究機構北方建築総合研究所)

14:00~14:30

「気候変動問題における倫理的ジレンマ」

松島斉(東京大学大学院経済学研究科)

14:30~15:00

「専門知を対等に伝え合う場としてのフューチャー・デザイン:

気候変動下における農業の実現可能な将来展望に向けて」

一原雅子(日本学術振興会特別研究員・総合地球環境学研究所外来研究員(京都気候 変動適応センター))

15:00~15:30

「フューチャーデザイン及びドラマセラピー手法を活用した地域での環境教育 

プログラム開発・実践の可能性について」

松本明(高知大学地域協働学部)

15:30~15:40

休憩

 座長:西村直子(日本学術会議連携会員、立命館大学食マネジメント学部教授、大阪大学社会経済研究所 
         特任教授)

15:40~16:10

“CEO Age and Company's Green Initiatives” ※同時通訳あり

Nick Barter and Akihiro Omura, Griffth University

16:10~16:40

“Nextgenda: cocreating a sustainable and thriving tomorrow, today”

※同時通訳あり

Maurice van Rooijen, Young Minds Amsterdam

16:40~17:10

“Collective Projection into the Future, are France and Germany’s 

Futurability diverging?” ※同時通訳あり

Sébastien Grappe, ENS Lyon and Stéphane Grumbach, INRIA

17:10~17:20

休憩

17:20~17:50

“Giving voice to the future in decision-making: a reflection on the value

of future design councils” ※同時通訳あり

Oliver de Vette

17:50~18:20

 “Can we Create Empathy for Future Generations?” ※同時通訳あり

Keith Hyams, University of Warwick, UK

18:20~18:25

閉会のあいさつ

西條辰義(日本学術会議連携会員、京都先端科学大学特任教授、総合地球環境学研究客員教授)

​  9月10日(日)

 司会:小林慶一郎(キヤノングローバル戦略研究所研究主幹、慶應義塾大学経済学部教授)

二日目開会の辞、伊原木知事のご紹介

10:00~10:05

10:05~11:00

基調講演 「フューチャー・デザインの視点で見る岡山県の中長期構想」

伊原木隆太氏(岡山県知事)

・10:05-10:40 講演 ・10:40-11:00 質疑応答

 座長:西村直子(日本学術会議連携会員、立命館大学食マネジメント学部教授、大阪大学社会経済研究所 
         特任教授)

11:10~11:40

「世代間の利害対立の解決におけるナラティブの役割」

廣光俊昭(財務総合政策研究所)

11:40~12:10

「財務省におけるフューチャーデザインの取り組みについて」

岡本めぐみ(財務省主計局調査課)・永野あきほ(環境省大臣官房環境経済課)

12:10~13:00

休憩

 座長:藤島和典(土佐経済同友会、一般社団法人フューチャー・デザイン理事)

13:00~13:30

「ソーシャルワークとフューチャー・デザインの結合に向けた試行について」

中島将(社会福祉法人 長野県社会福祉協議会)

13:30~14:00

「福祉領域が抱える生活支援(ソーシャルワーク)の課題とフューチャー・デザイ ン」

井上信宏(信州大学学術研究院(社会科学系))

14:00~14:10

休憩

 座長:高橋雅明(岩手県矢巾町企画財政課)

14:10~14:40

「フューチャー・デザインの亜種 ~手前みそな実践フローのご紹介~」

文田恵子(宮崎県木城町まちづくり推進課)

14:40~15:10

「高知県梼原町における草の根的フューチャー・デザインの展開」

舟越 康浩(しあわせ推進会議)

15:10~15:40

「第8次矢巾町総合計画におけるフューチャー・デザインの活用」

高橋雅明(岩手県矢巾町企画財政課)

15:40~15:50

休憩

 座長:中川善典(日本学術会議連携会員、上智大学地球環境学研究科地球環境学専攻 教授、
                         総合地球 環境学研究所教授) 

15:50~16:20

「未来カルテを用いた未来ワークショップの展開と成果」

倉阪秀史(千葉大学大学院社会科学研究院)

16:20~16:50

「気候市民会議と民主主義のイノベーション」

三上直之(北海道大学高等教育推進機構)

16:50~17:20

「世代を超えた協力を作るにはー後続世代の存続に着目してー」

髙橋茉優(東京大学大学院人文社会系研究科)

17:20~17:25

閉会のあいさつ

西條辰義(日本学術会議連携会員、京都先端科学大学特任教授、総合地球環境学

研究所客員教授)

フューチャー・デザイン2023組織委員会

 

Chair 小林慶一郎(キヤノングローバル戦略研究所・慶應大学)

Vice-Chair 中川善典(総合地球環境学研究所・上智大学)

Members

西村直子(立命館大学)

廣光俊昭(財務総合政策研究所)

高橋雅明(矢巾町企画財政課)

山口正裕(松本市環境エネルギー部環境・地域エネルギー課)

藤島和典(土佐経済同友会)

小林淳(キヤノングローバル戦略研究所)

西條辰義(京都先端科学大学・総合地球環境学研究所)

 

 

Future Design 2023 Organizing Committee

Chair Keiichiro Kobayashi (Canon Institute for Global Studies, Keio University)

Vice-Chair Yoshinori Nakagawa (Research Institute for Humanity and Nature, Sophia University)

Committee Members

Naoko Nishimura (Ritsumeikan University)

Toshiaki Hiromitsu (Policy Research Institute, Ministry of Finance)

Masaaki Takahashi (Planning and Finance Section, Yahaba town)

Masahiro Yamaguchi (Environment and Regional Energy Section, Environment & Energy Dept., Matsumoto city)

Kazunori Fujishima (Tosa (Kochi) Association of Corporate Executives)

Atsushi Kobayashi (Canon Institute for Global Studies)

Tatsuyoshi Saijo (Kyoto University of Advanced Sciences, Research Institute for Humanity and Nature)

主催

CIGS_logo_C_j.png

主催

日学ロゴe.png

共催

RIHN_logo-01.jpg

共催

一社)FD.png
bottom of page